雨じゃ洗車したくないし
雨が降ると、三上はマイカー(ECR33スカイライン)の洗車をする。
ホコリを流さなくても、スポンジで擦るだけだからラクチン!
という事で、三上のボディ洗車は、いつも雨の日。
がしかし、私の洗車は・・・下回りのみ
外装はね・・・1年に1~2回しか洗車する事無い(三上がやってくれるけど)
でも、サーキットに行くとドロ遊びばっかりなので、下回りが凄い重量になっている。
3UPにいるからこそ、高圧洗浄気を使いたい放題だが、
3UPの狭い駐車場確保のために、自分の180sxがここ(3UP)にある事が少ないので、今日・明日中に洗浄して、置き場へ持っていかなければならない。
あぁ~面倒だな~。洗浄すればどうせ濡れるけど、雨の日はイヤ。
ってことで、明日晴れたらやろう! 後回し。
さて、今日は車検の予約が最終の4ラウンドしか取れなかった。
ファミリーで乗るこのS15は・・・子供が張ったのだろう?と思われるシールが結構ある
「ダメ!」なんていえないのだろうなぁ~(*^m^)
良いパパしてないと、ママに怒られちゃうからネェ~
ドリフターのパパって、世界共通で?肩身が狭いですなぁ
予約が取れなかっただけあって、やっぱり混んでいる。
水筒にHOT紅茶を持参しているので、オシッコ!ってならない程度にチビチビ飲んで、40分待ちでラインに入るっことが出来ました。
整備はバッチリ!だけど、万が一落ちたら・・・再検査には間に合わないのだろうなぁ
ヒミツも有るしなぁ?( ̄◆ ̄;)
でもまぁ、今日はある意味・・・雨で良かった
バッチリ合格でぇす!(v^ー゜)ヤッタネ!!
今日の私の任務は完了いたしました!
待ち時間ばっかり長くて、待ちくたびれました
今日は、ギンジからの頂き物「残り物の牛肉」と、イカを焼いて、
自炊?の夕食でした。
コンロで肉をジュージュー・イカをモクモク煙で焼いて、事務所の中大変な匂いになっています。
冬は、事務所で「寄せ鍋」の良い季節。
「主婦だった暦3」年の腕前披露しちゃいますよ!私┐(´-`)┌
こう見えても私、料理得意なんですよ!
ダイナミックな「男料理」ですが、主婦だった時は、よくサーキット帰りに10人位自宅に招待して、夕飯を三上や若者達(テツも当時は若かった)食べさせました。
ザックリ切って、どっかり作る。1時間もあればご飯、味噌汁の他に5品は出来ます。
二度と同じ味の料理は出来ないんだけど(適当だから)「美味しい」って好評でした。
5年ほど、料理を作る環境から遠ざかっていますので、今はどんな味の料理が出来るのかは判りませんが・・・多分、食べられると思います(ノ∀`)
| 固定リンク
「3UPの日常」カテゴリの記事
- 山梨県UZレーシングへエンジンチェック(2011.01.30)
- ナックル流行っていますが、セットアップしてますか?(2011.01.29)
- 走りに行けずウズウズ。イメトレばかりの毎日(2011.01.28)
- ステージア 今日は完成せず?!ブレーキパッドって(2011.01.27)
- 今更ながら大掃除に夢中。PITはステージア(2011.01.26)
コメント