« エクセルに悩む | トップページ | 3UP主催:富士ジムカーナ「車遊び」 »

またまた準備 2月1日のお知らせ

2月1日の 富士ジムカーナの準備をコツコツと・・・
家庭用印刷機(プリンター)だと、時間が掛かるので、コンビニでカラーコピーしたが、意外とお金が掛かってビックリ・・・
店員さんを2回呼んで、用紙の補給と両替してもらって
コピー代で8000円も使っちゃったよ~

Web_20090130171005_005

そうそう!
2月1日の「受理書」ですが、出している方と、出していない方がいます
というのは・・・手渡ししたけど、忘れて帰った方や、前回の参加者には口頭で伝えただけだから。

当日の予定(集合・受付など)は下記の通りです。

Web_20090130171952_001

高速を降りてからの、サーキットまでの下道(山道)では
凍結している恐れ があるので十分に注意してください

この天気予報だと、雪・中止 という事は無さそうです。
温かい格好で来てくださいね

Web_20090130171023_006 Web_20090130171039_007 Web_20090130171149_008

三上ECR33スカイライン 練習カーは、結局今週いっぱいかかりそうです
明日、ハンドルやバケットシート取り付けなどの小作業を手伝わされそうな予感
本当は、これからアライメントを取りたかったのだけど、時間的に無理

本日、2ヶ月ぶりに納車のECR33スカイライン たもっちゃんと
明日、茂原に行く針本君が引き取りに来てくれます。

針本君は、私と同じA型。 「几帳面」なところもある
針本君がエンジンルームの清掃・点検をしていたら、クーラントの漏れを発見しました。
1週間後に着替えた走行会に備えて、どこからどれ位水漏れしているかを点検した所、ウォーターポンプからの漏れである事が判りました。
そしてスポーツ走行には、耐えない可能性「大」だった

私は、ウォーターポンプを日光サーキットのストレートで落としたことがある。というか、もぎ取れた
中村のぶえもんを助手席に乗せて、ドリフト走行1週目で・・・
ボンネットからズゴイ蒸気が出て来て、クーラント液をコース上に撒き散らしました。
ビックリしましたよ~(ノω・、)
もちろん、自走不可です(積載で帰りました)

針本君は、普段からきちんと「点検」しているから、こんな悲劇を回避することが出来ました! さすが「A型」 じゃなくて・・・ さすが針本君です。

Web_20090130193606_002_2

針本君からの差し入れを「運良く」GETした ECR33 たもっちゃん
本当にお待たせしました!
針本君。ご馳走様でした!
テツの分も・・・もちろん・・・残して・・・・・・ 置く   つもり(・_・)

たもっちゃん! えらい速いけど・・・
もう一度、入庫するまで、ハッスルしないでね!

|

« エクセルに悩む | トップページ | 3UP主催:富士ジムカーナ「車遊び」 »

3UP 行事・イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« エクセルに悩む | トップページ | 3UP主催:富士ジムカーナ「車遊び」 »