« 水曜日はツタヤレンタル200円の日だ!大人借り | トップページ | 3UP主催 富士ジムカーナ「車遊び」 »

臨機応変。だからソレが苦手なんだよ~

明日の3UP主催 富士スピードウェイ ジムカーナコース「車遊び」
ゲートオープン 7:00
受付(ジムカーナコース) 8:00~8:20
ドライバーズミーティング 8:30~

となっておりますので、早寝して現地集合です!
安全運転で来てくださいね!

明日の為の「しおり」作りが昼間出来なくて22:40やっと今完成した
はぁぁ~ 準備は何事も早めにやらないとなぁ~

夕方、急遽21日(日) 日本海間瀬サーキットへ行く事になった

7月19日 イースト地方戦の間瀬と、日光「4枚祭り」が重なっていて
三上は日光へ行く事になっている
チーム3UPの監督として、間瀬には行けないことが今日判明し・・・
じゃ、21日にGPスポーツ主催の間瀬に練習しにいくぞ!
って事になった。

なので、21日は皆(みっちゃん・五十嵐君・トシ・加治さん)エビスに行く予定だったのに、
急遽全メンバーが「間瀬」に行く事になった
可哀想な強制拉致の五十嵐くん(今日アライメントが終わった180sx)
エビス楽しみにしていたのにね・・・。 ゴメンね
でもさ、こんな機会がないと一生行かないサーキットだからさ!
楽しみましょう! 海も見えて綺麗だしね!

あっ!ってことは・・・私の車 ここ3UPには無い。
もちろんタイヤの準備すら出来ていないし、タイヤあるかなぁ?

明日、富士から帰ってきたら・・・180sxを車輌置き場から持ってきて
積載トラックを借りに行って、タイヤを組んで・・・バタバタで出発かぁ~
もっと、早めに日程がが決まっていればなぁ~・・・

毎日何が起きるか分からない日常は楽しいですわ(;;;´Д`)

181955 181956 181957

初めて「車高調」を新調する↑180sx他5台の車輌を所有する藤森さん
オススメ車高調「G-MASTER」を取りに来ました!
細かいセッティングはこれからだけど、実際に実験しまくってデータを
持っているので、色々なアドバイスが出来ると思います!

あとは・・・藤森さんがどこまで真剣にきちんとデータを残せるか?
これがとっても重要なんですね!

181958 昨日、お休みしていた為お礼が遅くなりましたが
S14佐藤さんからケーキの差し入れを頂きました。

テツが食べた後に写真を撮ったので
1個なくなっています。

本日美味しく頂きました!ご馳走様でした
有難うございます!でも、気を使わないでください!三上が太るしね

181959 181960 181961

今日の昼食は、大変質素だった為、ケーキがおかずになっていました
これも「有り」だと思います

181962 181963 181964

だいさま・・・五十嵐君180sx アライメント調整は順調だったが・・・
なんか・・・テスト走行したら車が遅い・・・。 なぜだ?
コンピューター機材を装着して、テスト走行などなど、
ナックル&アライメント調整で入庫したが、違う修理?になっちゃった
でも、気が付いてよかった!
本来のパワーに戻っただけだけど、毎日乗っていると気が付かないんだよねぇ~

で、結局「プラグ」が悪かった。 交換したら、元通りになったよ

181965 181966 181967

23:10 ダジ君S14コンピューターセッティング
走っている音が・・・ すっごいデカイ。どこら辺に居るかすぐに判る

三上のECR33のリセッティングなんて・・・
とってもサイレントでいつ帰ってきたか走ったか分からない位なのに、
お客様のマフラーは、物凄い音がするのでビックリしちゃいます

おっと・・・明日4:30集合なのに、こんな時間になっちゃった
最近は起きているエス君に逢っていないなぁ~

181968 181969 181970

随分痩せて小さくなった老犬エス君
無理くり起こして写真を撮っている間に・・・寝ちゃうんだ

さて・・・私は先に退散すっかなぁ~

|

« 水曜日はツタヤレンタル200円の日だ!大人借り | トップページ | 3UP主催 富士ジムカーナ「車遊び」 »

3UPの日常」カテゴリの記事