« エビス 夏祭り 1日目 | トップページ | 今日はお休み »

エビス 夏祭り 2日目

2日目 みっちゃんからの電話で起こされた。らしい
私の携帯は、いつも不携帯で、一緒に寝ていたゲリさんが気が付いて
私を起こした。 7:30 まだ寝る~~~

878685   

8:30 うだうだする私を布団から剥いで、むりやり起こされた
隣の部屋の、テツ・知念くん・シャァも起きた模様・・・
あぁ~今日も快調に雨ですね~。

924 926 928

↑朝、財布が無い!と騒いだゲリさん
なんと、昨日ステージアで買出しに行ったときに落としたらしく
車の横で見つかった。黒い財布が色落ちして、諭吉が黒くなっていた
危なかったね~

みっチャンからの電話の内容がこれ。買ったタイヤが変な形になってる
サイドウォールのワイヤーが切れたのかな?これじゃぁ~使えません
雨で減らないから、私たちが持ってきた新品タイヤを渡しました

2日間とも「雨」はイヤだなぁ~と思っていたけど、NAやパワーの無い
車両には救いの雨。そしてタイヤが減らない=エコです。嬉しい限り!

929 933 934

勝手に走って、勝手に休憩。
私は追走の練習が「主」なので、みっチャンが出動する時に一緒に出動
そんなみっちゃんのS13ロケットは・・・なんだかガソリンが漏れてる~
多分、ガソリンタンクの上の方からジワジワと漏れているのだろう?

なので、後ろアタックは厳禁 ちょっと緊張するけど、その緊張が楽しい
あまりにも漏れるようなら走行断念するが、大丈夫みたい

男に成り切れない「加治」さんは、三上に大分いじめられている935 936 937

加治さんは相変わらず「ビビリ~」で壁際をビビッて
遅いNAだが、みっちゃんのNA、私の吹けないS13よりずっと普通に走る

私が乗る白いS13(元ターボ)は、3000回転以上は吹けないという
物凄い苦痛な車両になり、三上も断念。
青いS13(テツが乗り回している)を乗ろうと思うのだが・・・
テツが走り回って・・・ぶつけて・・・修理して・・・また乗り回して・・・

三上と私はS13NAにまったく乗れないヽ( )`ε´( )ノ

930 931 932

やっと「あいた!」と青いS13NAに乗り込む三上。
がしかし、すぐに帰ってきた
「なんかデフかな?おかしい!壊れてる!」と言って点検したら
右Rホイールナット 全部取れかかっていました。
タイヤ交換したのは、テツ。 多分、テツの罠だと思われる(`ε´)

ノリノリになってきたテツは、2~3時間ごとに事件を起こす
また・・・RをHITしたお釣りで、右Fを強打。 無理クリ牽引で引っ張る
しかも・・・バッテリーに穴を開けました~
そして・・・ロワアーム 曲げてます・・・。 また修理に1時間は掛かりそうです

いったい、いつになったら乗れるのだろう?
仕方が無いので、3000回転までしか回らない白S13に乗って
無理やり走るしかありません(≧ヘ≦)

939 940 942

ヒーター全開で走るので、大汗かきます
フェイスマスクは必須! ↑テツが帰ってこなくて怒る私 このやろ~

938 末永直登氏

パトロールに来ました?!
180sxターボを持ってきた。
これで、皆をいじめる?らしいよ

←このキズは・・・
レースで怪我をした。と言えば
ちょっとカッコ良いが
本当はチャリンコレースで本気ゴケしたそうです
ださっ (;´д`)トホホ…

まったく吹けない白S13ロケット でも、3000回転まで回れば
壁際のS字の出方の練習が出来る。1コーナー1発繋げるのはもう諦めた!
パワーに頼らず、出来る限り下りのストレートで車速をあげて脱出すれば
壁には当たらないで行ける!

そんな練習に切り替えた。
だって、テツが青ロケットS13を手放さないから・・・

熊久保支配人も3UPピットへ遊びに来てくれました。 
「やっぱNAには恵みの雨だね!楽しそうだね~」
テツやトシ・加治さんの走る様子を見守っています

祭りは16:30までです。 あと2時間半・・・
まぁ、ラストの方で青ロケットに乗れればいいや~!
なんて思っていた矢先に

944 945

壁際を下ろうとしたら、黄色い傍が降られている。
ん???1コーナーで誰か突っ込んだ???

はうぅ 兄弟!テツ お前何やってる(・_・)エッ....?

946

なんで 登山 してんだよ?( ゚д゚)ポカーン

91 94

そんで、ガソリンタンクに「大穴」開けやがった(・_・)エッ....?

93

直径3センチほどあいたガソリンタンクの穴に石鹸をブチ込んだ
あらあら不思議 一応なんとか止まったよ。
さすが、支配人の知恵です

ってか、残り2時間という祭り時間を「赤旗中断」させたテツ
周りの視線が・・・冷たい。 そりゃぁ~そうですよ~ 
( ´艸`)プププ このヘタクソが!

96 98

動く車が無くなった・・・。 もう走れないジャン!?
結局・・・私は青ロケットで1週も出来なかった

910 911 913

タンクに大穴が開いちゃって危ないから、ガソリンを抜く作業に費やすテツ
結局・・・走る時間と修理時間が一緒ジャン
一気に暇になっちゃったテツ&私 どうしようねぇ~

912 末永直登氏180sxの助手席に
乗り込む三上

パワーウェイトレシオを悪くします

なんでも、三上を乗せた兄
ちょっとだけ緊張したようで・・・
軽い失敗を何回かしたそうです?
私だったら気が付かないだろうし
その前に、緊張もしてくれないだろうが
なぜか、三上を乗せると普段失敗しない人が失敗してくれる。
ダイゴもそうなのよね。
三上が乗った瞬間に土手アタック!とかする。 

多分・・・デブだから、バランスが狂うんだと思う。
そういう意味で、原因は三上にある。 に5000点

乗れる車(動く車)がなくなったので、早々に片づけを始めた。
結局、持ち帰らなくてはいけない車両3台 白S13・青S13・赤S13
あいにく、トラックで来ていないので、改めて引き取りに来なきゃ~

取りあえず・・・怪我も無く「楽しいエビス夏祭り」が終了しました!
帰りの東北道は渋滞していたので、常磐道で帰ることにした
途中・・・異音がします!というシャァ180sx報告で途中のPAでジャッキアップ

914 915 916

よぉぉ~く見てみたら、ペラシャに2軸の継ぎ目のネジが緩んで
1つ行方不明になっていた
わぁ~ よく気が付いたね。 危なかったよ~
へぇ~ こういうところも緩んでくるんだね~。
取りあえずネジを流用して締めなおして完了!

917

一緒にご飯を食べる約束だった知念くん180sxは、常磐道に行く為の
磐越道を、間違って新潟方面に行ってしまい・・・はぐれた
夕食は、常磐道の友部SAにて。

お約束の記念写真

918 919 923

日曜日のパーキングはめちゃ混んでるね~
あまり、土日に出かけることが無いから、今日はお盆休みなんだなぁ~
って実感が出来た

レストランで並んでいると・・・ガタガタガタ・・・ え?なに?
三上「あっ地震だ!」 って言ったら、レストランのおばさんが
「これは雷ですよ」 と・・・

どう見積もっても「地震」ですよね? 笑ってしまう所でした
結構揺れましたね~。 いつかは大地震が来るのだろう・・・

ここで、解散! 
3UPへ戻って荷物を全部降ろして、お疲れ様でした!で帰りました
あぁ~楽しかった! 次は秋祭りだね!

|

« エビス 夏祭り 1日目 | トップページ | 今日はお休み »

3UP 行事・イベント」カテゴリの記事