ショッキング(ノ_-。)&誕生
快調に3UP事務所・工場で暮らすネズミ達
食料を荒らすので、強力ネズミ捕りを仕掛けて3日 とうとう1匹捕まえた
強力な粘着材が厚紙についているタイプの単純なものなのだけど・・・
テツの机の下で確保された15センチほどのネズミちゃん
捕獲後12時間は経過している。右半分、顔からじっぽまで粘着材がべっとり
糞尿にまみれて、もがいてもがいて・・・体力を消耗しまくって・・・動かない
瞳孔が開き気味だが、まだ息がある。
これは、どうしたものか・・・。
粘着シートから無理やり剥がしたが、もはや自由は利かない
ブレーキクリーナーで全身洗えば落ちるかもしれないが、確実に死ぬ
一瞬で命を奪ってあげた方が・・・まだ良いのだろうけど、ソレも出来ない
田舎で確保されたネズミは、網の中で池で溺死させた。
かわいそうだが・・・、もしかしたら苦しみは一瞬なのかもしれない?!
残酷だけど、そうするしかなかったのだろう。
まだ、生きようとしている、このネズミちゃん
子供が、お腹を空かして待っているかもしれない・・・。
安易に考えて設置してしまったネズミ捕り。 ものすごく後悔している
どうしよう・・・(p_q*)
畑の土で、粘着材を少し落とすも、身動きは取れないようだ。
もしかしたら、外の畑 この暖かい日光のもとで、体力復活して
またどこかへ行くかもしれない。
30分後とに様子を見に行ってみる。
息はしている。少し動いたようだ。
お昼の準備。 まだソコにいる。息はしているが、さっきより弱々しい
ご飯後。 何だかせわしく、もがき回っている。苦しいのかなぁ?
皿洗い後。 あれ?居ないw(゚o゚)w 跡形もなく・・・
どこ行ったのかな??? あっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ カラスだ・・・
カラスに持っていかれてしまった Σ( ̄ロ ̄lll) 弱肉強食の自然界
こんな思いをするないら、ネスミが事務所にいたっていいや。
食料は、ネズミが入れない所においておけば良いか・・・
ネズミ捕り粘着シールは捨てました。 みんなどうするんだろう???
かなりブルーな気持ちです
本日・・・テツ ギックリ腰の為、しばらくお休みの予定です
昨日やっちゃったようなのだけど、復帰の見通しは立っておりません
二人(三上・テツ)の1週間分の作業で入庫している車輌を
三上一人で作業いたしますので・・・若干 時間が掛かってしまいますが
じっくり丁寧に作業いたしますので、もうしばしお待ち下さい。
ただいま、松田くんJZX100 カラー取り付け作業を開始しました
幡場くんS14は、明日以降クラッチ交換と、コンピューターセッティング下準備です
連休中雨が降るみたいな予報ですので、24・25日位かな?って予定
最近めっきり老犬ぶりを発揮している愛犬エス君ですが・・・
水・土日は母パートで朝早くから居ないため、ちょっと早起きして
痴呆のエスくんと格闘です
三上さんが作ってくれた「歩行器」ですが、意外とピッタリ!
左手足が弱く、すぐ”コロン”と転がってしまうエス君ですが、
この歩行器があれば、なんとか「歩行らしい動き」をします(実際は歩かない)
母曰く「もう少し早く作って欲しかった」
そうなんです。あと1ヶ月早かったら、ここまで寝たきりにはならずに済んだかもしれません。
頑張って、身体を動かそうとしているときは良いのだけど・・・
疲れると、前のめりに力が一気に抜けちゃってね・・・こうなる↑結局動けない
なので、目を離すことは出来ません。
寝たきりだとイライラするらしく、そして完全に昼夜逆転しているおかげで
昼間、超熟睡です。ゆすってもビクともしません
母がパートに出かけた後、起きないエス君を無理やり起こして、
歩行器に入れて食事を取らせます。 そう、ムリクリね。
食べたあとは、トイレで肛門を、人肌に暖めた濡れタオルで刺激してあげると
ムニムニ~って顔を出します
もはや、エス一人ではう○ち出来ないので、周りをギューギューって押して
手助けしながら排泄させます。
オシッコは、今したくないらしいが、ポタポタ・・・と数滴垂れてきます
がしかし、私も出社しないといけませんので、オムツをさせて、日向で寝せます
ポカポカ陽気に誘われて?すぐにグッスリ┐(´-`)┌
これで、また夜中に元気になっちゃうのです
出社の通勤路 関越自動車道下り 完全にストップしてます
ETC効果なのか? 土日にお出かけするのも大変ですね~
今日、ヒサになんとなく気がかりでメールした。
「ジュニアのノックはまだ?」
そしたら・・・タケちゃんからの報告
「一番小さい身体して、ランカー級を産み落としました!」ですって!
本当に小さなヒサ、BIGな4000g強のジュニア。今日生まれたのかぁ~
入院3日目 本当にご苦労様!良かった。本当に良かった!
嬉しいね~ (≧m≦) 生まれたてのオッサン顔が早く見たいです
| 固定リンク
「自分・家族ネタ」カテゴリの記事
- 服装で店員さんの対応が激変!?(2011.01.21)
- 暇人3UPへ集合(2011.01.05)
- チーム3UP決起会と言うけなし合い(2011.01.03)
- 明けましてオメデトウございます!(2011.01.01)
- 大晦日はゆっくりと・・・(2010.12.31)
最近のコメント