« 海 アオリイカ | トップページ | 天に召されたエス君 いろんな思い出を有難う »

初 アオリイカ捌き そして・・・カミナリイカ

夢では大型のアオリイカを釣ったけど、現実ではやっぱりボウズでした
見る夢ってさぁ~、願望なのかなぁ?

昨日、癌再発検査の結果が出た父
やはり・・・違う場所に新しい癌細胞が出来ていた。転移です(;ω;)
来週は、頭の中に出来ていないかの検査を受けるそうです。
残念な結果だが、現実をしっかり受け止めて、家族で支えあわなきゃ!
入院・治療は、来年早々になるらしい。
父が行きたがっていた「海釣り」 今年行けるかなぁ?

気になっていたアオリイカは・・・

29 32 33

おぉぉ~ ちゃんと生きてる! ブクブクって凄い!

昨日死んでしまって冷凍にしておいたアオリイカは昼に野菜炒めに入れて
美味しく頂きました!

1匹、模様の違うこのイカの正体は・・・
通称?カミナリイカ・モンゴウイカ・モンゴイカ というらしい
あまり釣れないらしいよ。 さすが三上? まぁ小さいけどね(*^-^)
刺身にすると美味しいってインターネットで調べたので、楽しみだ!

34 36 37

AM10:00 片野君が部品を購入しに、わざわざ茨城からご来店!
午前中、私はS15シルビアの登録しに所沢陸運局へ
無事に登録が終わって、納車準備の清掃を三上筆頭に頑張ります

38 43 42

目と目の間をエイッて刺すと・・・瀕死の状態になるアオリイカくん
結構暴れて、吸盤が手に付いたり、ビクビクしたりしてドキドキです
しゅ~っと白く色が変わったら、シメ完了の合図みたい

食べるのも可哀想な位の子供だけど・・・南無阿弥陀仏 頂きます

46 55 56

刺身にしたいので、皮をハグのが大変。身体は小さいけど目がデカイ
おすし屋さんが高いのは(勝手な妄想)こういう下処理が大変だからかな?
と思った今日この頃。

54 51 52

アオリイカや、普通のイカはさばけるけど・・・このモンゴウイカは違う
何といっても、イカのくせに「硬い甲羅」を持っている
包丁で叩くと「コンコン」とカルシウム満載な音がします
どうやってさばくの?ネットで調べたがいまいち判らず・・・

そして、とても元気 う~む・・・ 三上は怖がって何もやってくれない
こんな度胸は女の方があるのだろう?

57 58 61

まぁ、取りあえず・・・シメる。 でも暴れている
蛍光緑に発色している身体がやっぱり怖い。

62 63 64

慎重に内臓を取るも・・・小さくて手があまり入らず・・・
大失敗。あろうことか 墨袋を破ってしまった。これは口で↑歯が付いてる

65 66 67

知っている人が見たら「何やってんの!」って怒られてしまいそうだが
アオリイカと同様に、適当に皮を剥いでお刺身用に一応下ごしらえする

72 73 6

三上が、コンピューターセッティングの下準備をしている間に、
イカのお刺身の下ごしらえも完了! ご飯だよ~~~

1_2 Photo

イカ三昧です。ゲソとビラビラはほうれん草のバター炒め
そして、モンゴウイカとアオリイカの刺身。モンゴウイカは身が厚く黄色い
そして・・・めっちゃ甘いのと、すごい歯ごたえです。

だってね、刺身にするのに、切っていると「ビクビク」って身が締まるんだよ
怖かったけどね・・・

とっても、美味しく頂きました!
やっぱねぇ~バス釣りより「食べれる魚」釣りのほうが楽しいよぉ~
アオリイカはゲームフィッシングとしても、結構楽しいしね

4 3_2 5_2

シャァ180sxのお預かり。
D1SL権利を取ったシャァだが・・・ 三上にはお叱りのお言葉を
まだまだイッパイ勉強することがある。それ私も同じだけど・・・

D1SL出るとか、ドリフト本気で頑張りたい!って言うなら 
下手糞なんだから、もっと苦労して努力せい!言い訳するな。ラクするな!

人には厳しい私は、シャァを苛めておきましたo(*^▽^*)o

チーム3UP ルール 
×年功序列(年上がエライ) 
○実力主義(うまいヤツがエライ)

って事は・・・今年の順位は
みっちゃん>トシ>加治さん>私>シャァ>おそまつ って事になる

みっちゃんさん、もしくはチャンプ
トシさん。 加治さん って呼ばなくては・・・( ´艸`)プププ

|

« 海 アオリイカ | トップページ | 天に召されたエス君 いろんな思い出を有難う »

3UPの日常」カテゴリの記事