今日のお仕事は、ずばりステッカー作りのみ
毎年参加の「エビス祭り」に参加できず、ガッカリする暇も無く
今日はステッカー作りに励みます
三上は世の中のGW、家族サービスの為、今日は不在です
昨日AM2:30までやったというボディ、なんだか凄いことになってます
約束どおり、暇を持て余している(わけではないと思うが・・・)
赤い彗星180sx シャァがお手伝いに来てくれました(*^-^)
予定外に「ジャンジャジャァ~ン」と現れたうちの父 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
いつもアポなし来店ですが、用事が済むまで絶対に帰らないので
とっとと用事を済ませます。
今日の目的
1、速度取締り機の設定がおかしくなったから、表示を直せ
(2~3日前から言われていたんだけど、説明書の最初に書いてあるから
やってみてと念を押しましたが、ダメでした)
2、スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに交換してくれ
丁度、シャァが居たのでタイヤ交換を手伝ってもらいました。
乳は、連休明けに「肺のガンを取り除く手術」が控えている病人なので
極力体力は使わせないように・・・と気を使っているのですが
「そうだ、軽井沢にシドケ取りに行こう」と思いついちゃったらしく
一人で遠出し、山菜を取り、車をぶつけました。 枯葉マークが必要です
今日は、コンピューターからカッティングマシーンでシートを切って(50%)
入らないところを剥がして、下地のシートと二枚重ねにする。
ラインとして貼るステッカーは、手切り。 本当に手作り感満載の
3UPステッカーですが、愛情タップリです( ̄ー ̄)ニヤリ
なんだか、私ずっとサボっているみたいな写真だけど(シャァ盗撮)
役割分担して、本当に黙々とステッカー作ってました
シャァ2枚。私1枚 必要な部分を捨てちゃって、作り直しました
慎重にやっているつもりなんですけど、やっちゃうんだよねぇ~
重ね貼りする前に、転写シートで1回剥がすんだけど、ここでも失敗
ボデイに張る前に、色々な罠が待ち構えているのです
これで、重ね貼り失敗したら、表・裏 作り直さなきゃいけないからね
最悪、ステッカーのシートが足りなくなっちゃう
世の中GWで、発注も出来ないので、本当に慎重に行きます
事務所いっぱい使って作業しても狭い位です
いつも、手切りしているラインは太すぎて手直し。地道な作業なんです
一番下に貼るラインは、一直線に手切り。
シャァが定規で寸法を測って、私がカッターで切る係
今日も作業はここまで!
あとは、サイドステップに貼るデータ待ち。
22:00 完成(v^ー゜)ヤッタネ!!
シャァの驚異的な頑張りのお陰で予想時刻を大幅に短縮できました
失敗もしたけど( ´艸`)プププ
私一人でやっていたら、この量だと夜中の3時でも終わらなかったかも!
いやいや、本当に有難う! 親切な?人情味ある「人間」にいつも
支えられて、本当に感謝です。
シャァ、駐車場イッパイだろうなぁ~と気を使って「チャリンコ」で3UPに
来てくれたけど、帰りが大変だ・・・1時間掛かるって。
私が日記を書いて自宅に帰った頃、一緒に到着ですね
シャァ有難うね!
マツには「ちょっと手伝ってくれたよ」って言っておくψ(`∇´)ψ
| 固定リンク
「3UPの日常」カテゴリの記事
- 山梨県UZレーシングへエンジンチェック(2011.01.30)
- ナックル流行っていますが、セットアップしてますか?(2011.01.29)
- 走りに行けずウズウズ。イメトレばかりの毎日(2011.01.28)
- ステージア 今日は完成せず?!ブレーキパッドって(2011.01.27)
- 今更ながら大掃除に夢中。PITはステージア(2011.01.26)
最近のコメント