もう、今年は180sxぶつけない。 予定です!
朝一番から・・・ フリークラフトへ180sxを運びました
今年は、もう何回お世話になっているのでしょう・・・(;´Д`A ```
先日、エビス南で、普通に10キロでバックしてぶつけたRクォーターの修理です。
なんと、Rバンパ-が装着できない事が発覚(そんな気がしていたが)
超うるとらスーパ忙しいフリークラフト田中社長は、苦笑い
先日綺麗にしてもらったばかりなのに。 有る意味 才能か?と
いえ。すみません。冗談です 本当にすみません!またまたまた、直して下さい
積載トラックで180sxを運んで、車を下ろしている最中に、三上がドリフトした
何がドリフトしたって? 右足が勝手にドリフトしたんです
犬の うんち 踏んで・・・滑りました
そのまま、フリークラフトのお店の前で・・・ 足を地面にスリスリスリスリ
岡崎「三上さん!ココでやらないで!」と突っ込んだのは言うまでもありません
今月17日(あと3日後)に青森に向けて出発するので、社長に超無理を言って
2日で仕上げてください!とお願いしました。
本当に、困ったダメ人間です。 本当に本当にご迷惑ばかりですみません!
帰りに、積載トラックのタイヤ交換。
先日、みっちゃんがトラック運転中に、積載トラックのリヤのWタイヤの内側が
パンクしたらしく、今予備タイヤなしで走っている。
青森への遠征もあるので、2本タイヤを新調しました。
いつもお世話になっている「キタザワ」に、急に無理なお願いをしました
ほんとうに、いつも有難うございます!
そのキタザワに努める、昔ドリフトをしていた、今ロックマン?松葉氏
本人が、名前は出さないでと言うので、松葉氏=M氏としましょう( ´艸`)プププ
積載トラックのタイヤ交換 チャチャっと完了! 作業が早い!
ついでに、ETCも注文したんですけど、もうセットアップも終わって持って来てくれた
これで、青森などの遠征も 不安なく行けます。 多分・・・
12時間の旅なので、睡魔との闘いになりますけどね
そんな仕事の速い「キタザワ」勤務のM氏に・・・
岡崎「暇ならさぁ~タイヤ2本 交換してくれない???」
M氏「全然暇じゃないです。もし時間が合ったらやりに来ます」
そして・・・ わざわざ時間を作ってくれてね・・・ タイヤ交換してもらっちゃった
o(;△;)o 嬉しくて涙が出ちゃいますよ~。 ありがとう!ありがとう!
また よろしく~~~(* ̄ー ̄*)
工場内
三上の風邪は、勝手に回復傾向です。良かった
三上pitの赤いおそまつS14は、同じくエビス南で曲げちゃったマフラー修理
切って、溶接して はい終わり。 後の作業は、これからです
テツは、大木さん180SXのフューエルホースの交換してます
一瞬・・・シャァ180か?と思っちゃった!
まずい夕食の後には・・・
井出さんから頂いた高級シャーベットに舌鼓。 「すっげぇ~美味い!」
テツも「これ、すげぇ、すげぇ、何個あるの?何個食べていい?」
8個入りでしたので、三上とテツが3つ。私2つ頂きます。井出さんありがとう!
S15 たまに出る不調を探す
計器を繋いで・・・ う~む・・・
何回も走っているうちに、
自分の操作で「不調」が出せるようになったらしい
何度もトライして・・・なんとなく判った?
と思ったら、
タイヤ交換しにきた直樹な連れて来た
「嵐のような大雨」により、中止です
直樹。雨男なの? 風邪ひかないで頑張ってね!
| 固定リンク
「3UPの日常」カテゴリの記事
- 山梨県UZレーシングへエンジンチェック(2011.01.30)
- ナックル流行っていますが、セットアップしてますか?(2011.01.29)
- 走りに行けずウズウズ。イメトレばかりの毎日(2011.01.28)
- ステージア 今日は完成せず?!ブレーキパッドって(2011.01.27)
- 今更ながら大掃除に夢中。PITはステージア(2011.01.26)
最近のコメント