2010年残り2週間 マジですかぁ~
3UPには似合わない車輌整備。 身内CARですが、ビシッとやってくれます
ブレーキパッドは新調しました。大して走っていないくせに、大工道具満載で
走っているので、ブレーキパッドは凄い消費していた。
タイヤも擦り減っちゃってて・・・、山の有る古いスタッドレスにサービス交換
年末になると、車検場ってえ混むのかな?と思っていたが「所沢」軽陸運局は
ガラガラ( ^ω^ )
今年は、あと4台車検(普通車)の予定。
12/28日で陸運局が閉まるので、計画的にね!
仕事道具満載だったエブリー。 車検は「空車」でなければいけません
一番大変な作業は、整備ではなく、荷物の載せ降ろし。でしょう
夕方、仕事が終わった父が1人で頑張って荷物を積む予定。
頑張ってね! 見守るだけです。
ピザ作ってみたの。裏はコゲコゲになっているんですけどね・・・
父が、エブリーを取りに来た
大量の荷物をニトリで積み込み
手伝おうか?と思ったのですが
本人しか判らない荷物の積み方の
順序があるらしいので手が出せない
昼間ってか夕方ですけど
起きている父と久しぶりに顔を
会わせました( ´艸`)プププ
一緒に住んでいるのにね~
工場はめっきり寒くなりました。
写真を撮る為だけに工場に行きましたが・・・ うぅ~寒い!
PITの様子
三上は、ナックル作りで溶接頑張ってます
テツは、小野里くんECR33 今日で完成する予定。
予定どうり行けば、明日名義変更に行けるかな~って感じです
| 固定リンク
「3UPの日常」カテゴリの記事
- 山梨県UZレーシングへエンジンチェック(2011.01.30)
- ナックル流行っていますが、セットアップしてますか?(2011.01.29)
- 走りに行けずウズウズ。イメトレばかりの毎日(2011.01.28)
- ステージア 今日は完成せず?!ブレーキパッドって(2011.01.27)
- 今更ながら大掃除に夢中。PITはステージア(2011.01.26)
最近のコメント